グローバルニュース– category –
世界で発信されている環境問題に関するニュースをnetzeronowの視点でお伝えします。
私たちはただニュースを見るだけでなく、一人一人が自分たちで何ができるのかを考えることが必要だと考えています。
ただ伝えるだけではなく、どうすれば前に進めるのか、その視点でニュースをお届けします。
-
電気で動く車を最大限活用するための4つの方法
【輸送に伴う、温室効果ガスの排出】輸送に伴って排出される温室効果ガスは、エネルギー関連の排出量の4分の1以上を占めています。今の状況が続けば、2050年までに2倍に... -
ドイツ次期政権が再生可能エネルギーの大幅拡大を計画
ドイツの社会民主党(SPD)、緑の党、自由民主党(FDP)の3党は11月24日、連立政権樹立について合意しました。この連立政権は、ドイツの気候変動への取り組みを強化すること... -
環境保護運動家デヴィッド・スズキ氏、カナダ政府のパイプライン建設を批判
環境保護運動家であるデヴィッド・スズキ氏は、カナダ政府が気候変動に対処しなければ、現在建設中のパイプラインは爆破されるだろうと発言しました。日系カナダ人のス... -
気候変動がコーヒーの品質に影響を与える?
コーヒーの品質は気候変動に伴う環境要因の変化に影響を受けやすいことが、新しい研究レビューで明らかになりました。【「質の悪いコーヒー」は経済的にも悪影響?】タ... -
世界のトップ企業のうち、気候変動に関する情報開示を行っているのはわずか1.2%
ロンドン発ロイター通信によると、世界の大企業5,000社のうち、気候変動リスクを実質的に開示しているのは1%にも満たず、半数以上は全く開示していないことが、ESGリサ... -
航空業界がカーボンオフセットの「不正利用」を避けるには?
大手航空会社エティハド航空の最高経営責任者が、温室効果ガスの排出量を相殺するために使用するカーボンオフセットについて、間違った利用方法を選べばCO2削減という真... -
カナダ放送協会、メディア作品にカーボンフットプリントを設定
カナダ放送協会(CBC)は、カナダのメディア業界における持続可能な開発を推進するために、カナダ英語のオリジナル作品にカーボンフットプリントを導入することを発表し... -
ロシアの気候変動対策、COP26で明らかになった方向性とは
先月末よりグラスゴーで開催されたCOP26。メタン排出を除き、ほとんどの結果はロシアのネットゼロ計画と合致していると特使は述べました。ロシアは、特に森林利用や炭化... -
カナダ・BC州におけるカーボンオフセットの取組とは
先月31日より英・グラスゴーで開催された第26回気候変動枠組条約締約国会議(COP26)において、カナダ・ブリティッシュコロンビア(BC)州のカーボンオフセットの取組が... -
南オーストラリアで600万kWの巨大な風力・太陽光発電プロジェクト|グリーン水素製造
南オーストラリア州では、新たに大規模な風力・太陽光発電の計画が発表されました。グリーン水素産業に必要な電力供給を可能にする数ギガワット規模のプロジェクトの可...