知る・学ぶ– category –
環境問題は、まず「知る・学ぶ」ことから始まります。
なんといっても大事なのは、正しく現状を把握すること。
そのために、必要な知識や、そのための用語解説など、誰にでもわかりやすく説明していきます。
-
CDPとは?質問書の内容からAリスト企業まで徹底解説!
世界の機関投資家が運営するCDP。質問書によって温室効果ガス排出量を始めとするさまざまな情報開示を求めています。質問書の内容や気候変動や森林減少、水不足・水質汚... -
カーボンプライシング(CP)とは?脱炭素化・CO2削減に向けた2つの制度と企業の対応策
カーボンプライシング(CP)とは、二酸化炭素(CO2)に明確な価格基準を設定することです。近年、国際的に地球環境を保全する取り組みが本格化し、さまざまな国で執り行... -
温室効果ガスとは|地球温暖化の原因となるその仕組みを解説【二酸化炭素との違い】
地球温暖化の原因となる温室効果ガス。二酸化炭素に温室効果があることはよく知られていますが、その他にも温室効果を持つガスが存在します。この記事では温室効果ガス... -
太陽光発電のメリット・デメリットとは?企業が取り組む理由も紹介【2022年最新版】
太陽光発電とは、CO2等の温室効果ガスを発電時に排出することなく生み出せる電気エネルギーです。火力発電と比べて非常にクリーンな再生可能エネルギーとして近年注目さ... -
地球温暖化防止の取り組み | 原因と影響、現状と対策まとめ
地球温暖化は急激に進んでおり、その影響で平均気温が上がったり、自然災害が頻繁に起きたり、世界中でさまざまな影響が出ています。企業にも家庭にも、それを止めるた... -
脱炭素社会とは|低炭素社会・カーボンニュートラルとの違いを簡単に解説
深刻化する地球温暖化を受けて、日本では2020年10月の所信表明演説において、菅元首相が「脱炭素社会」の実現を目指すことを宣言しました。それにともない、CO2をはじめ... -
SDGsとは?目標達成に向けた企業の取り組み事例|17個のゴール別に紹介
加速する地球温暖化を食い止めるために作られたSDGsという取り組みは、日本だけでなく世界中で賛同者を増やしています。企業単位はもちろん、個人単位でも気軽に参加す... -
SBTってなんのこと?概要やメリット・デメリット、加盟の仕方を解説
加速する地球温暖化に歯止めをかけるべく、世界中で取り組みが行われています。SBTはその取り組みの1つであり、企業間で話題の国際イニシアチブです。本記事では、取り... -
パリ協定とは?脱炭素社会の実現に向けた目標や京都議定書との違いを分かりやすく解説
加速する地球温暖化を止めるための、国際的な取り組みの一つである「パリ協定」。名前は聞いたことあるけれど、具体的な内容は分からない、といった方が多いのではない... -
TCFDとは?概要やメリット、賛同方法から具体的な内容まで詳しく説明
近年、環境に配慮した取り組みを目指すSDGsの風潮の中で、企業のSDGsに関するさまざまな評価方法が検討されてきました。その評価方法の一つとして最近耳にするTCFDとは...